英会話スクールに通うにはそれなりにお金がかかりますから「できれば独学で学びたい」と考えている人も多いはずです。ここでは、英会話の独学が可能かどうかと独学で学習を継続するコツを紹介します。
結論からいえば、英会話は独学でできます。
ただ、独学で英会話をマスターするためには、モチベーションを維持して学習を続けること、正しい学習方法で学ぶことが必要です。
英会話を始めた頃はモチベーションが高かったとしても、そのモチベーションを維持することは簡単なことではありません。英会話スクールに通えば、講師や同じレッスンを受ける仲間から刺激を受けるため、やる気を維持しやすいですが、独学の場合は自分との戦いになるため、挫折してしまう人が多いです。
また、間違った学習法や自分に合っていない学習法で英会話を独学してしまうと、どれだけ時間をかけても思うように英語力が伸びません。その結果「どれだけ勉強しても意味がない」と諦めてしまいます。
独学で英会話をマスターするためには、学習を継続するためのコツを押さえておくことが大切です。以下のコツを押さえて独学をスタートしましょう。
独学で英会話を学ぶなら、英語を使って何がしたいのか明確な目標を立てましょう。目標があれば、諦めそうになったときでもモチベーションを維持しやすいです。
目標を立てるときは、長期的な目標だけでなく、短期・中期的な目標を立てることが大切です。たとえば、最終目標が「英語でのミーティングに通訳なしで参加する」だった場合は「調べなくても英文メールが理解できるようになる」「英語での電話対応ができるようになる」といったように、スモールステップの目標を立てて、ひとつずつ達成できるようにしましょう。
英会話学習を継続するためには、英語学習を日々のルーティンにしましょう。「夜9時から30分勉強する」と時間で決めてしまう人もいますが「晩御飯の前に30分勉強する」「起きたら30分勉強する」など、タイミングで決めてしまったほうが、習慣化しやすいです。時間で決めてしまうと、その日の予定によっては学習時間が確保できず「また明日すればよいか」と後回しにしてしまいやすくなります。
英語学習を日々のルーティンにしていても、仕事やプライベートが忙しいと、勉強できない日が出てくるかもしれません。そこで、隙間時間を英語学習に充てるという習慣をつけておくこともおすすめです。「通勤時間は単語を覚える」など、隙間時間の使い方も考えましょう。
いきなり難しい内容を勉強すると理解できずに挫折しやすいですし、レベルに合っていない英語学習では一向に英語力は伸びません。オンラインで公開されているレベルチェックテストや英会話アプリを使って、自分のレベルを知るところから始めましょう。
英会話をマスターするためには学習の継続が何よりも重要です。継続させるためには英語を学ぶことが当たり前になるように、習慣化させなければなりません。毎日英語学習ができるよう習慣化のために無理のないスケジュールを立ててみましょう。