Free 英会話オンライン  »  オンライン英会話を選ぶ際の注意点

オンライン英会話を選ぶ際の注意点

自宅にいながら英会話レッスンが受けられるオンライン英会話。ここでは、オンライン英会話を選ぶときの注意点と、自分に合うオンライン英会話を選ぶポイントについて紹介します。

オンライン英会話を受講する3つの注意点

まったくの英語初心者では厳しい

オンライン英会話は、基本的にマンツーマンレッスンで会話はすべて英語で行われます。そのため、まったく英語ができない初心者は会話にならず、当然ですがレッスンとして成立しません。

自己紹介など基本的な英語力がなければ、オンライン英会話を受講することはできないでしょう。

通信が途切れないようにする

オンライン英会話はSkypeやzoomを使用したレッスンが行われます。オンライン環境が不安定だと、途中で画面が固まる、通話が途切れる、声が聞こえなくなるという不具合が生じる可能性があります。

通信が途切れないようオンライン環境に注意するのはもちろん、トラブル時の振り替え保証などに対応しているかどうかも確認しておきたいですね。

フィリピン人講師が多い

オンライン英会話スクールは、フィリピン人が講師であることが多くなっています。米国や英国などネイティブのレッスンを受けたい方は注意しなければいけません。

ただし、フィリピン人など母国語が英語ではない国の講師は、英語を学んできた経験があります。つまずきやすいポイントなどを理解している点はメリットになるでしょう。

オンライン英会話を選ぶポイント

自分のレベルやニーズに合うレッスンを選ぶ

オンライン英会話スクールを選ぶときには、まず自分の目的に合ったものを選ばなければいけません。

この2点をポイントとして探すことが大切です。

バイリンガル講師がいるところ、講師の質が高いところを選ぶ

レッスンは基本的に英語で行われますが、言い回しが分からないなど日本語で質問できれば、より理解が深まります。

英会話初心者は日本語で会話できれば安心感もあるでしょう。

費用が明確なところを選ぶ

オンライン英会話スクールでは、月謝制やレッスンごとの費用を支払う料金体系になっているのが一般的です。レッスン費用とは別に入会金や教材・テキスト代などの費用が必要となるかについて確認しておきましょう。

このとき、無料教材があるのであれば自分に合っているか、どのようなラインナップになっているのか、使いやすいかという点もチェックしておくと安心です。

時間や予約数に融通が利くところを選ぶ

オンライン英会話スクール最大の魅力は、スマホやタブレットがあればいつでもどこでも自由にレッスンを受講できるという点にあります。ただし、受講日時が限られていると自分が受けたいときにレッスンが受けられないケースがあります。

早朝や深夜でもレッスン可能、予約せずに受講できる・予約がしやすい、予約数に限りがなく無制限で利用できる、講師が選べるなど、時間や予約数に融通が利くスクールを選べば継続しやすくなります。

オンライン英会話の効果

英語に抵抗がなくなる

毎日、もしくは空き時間に英会話を行っていれば、英語への抵抗感が薄れてきます。また、英会話をすることに対する恥ずかしさもなくなっていくのは大きな成果だと言えるでしょう。

突然英語が必要になっても慌てることもなくなるはずです。

英文を作ることが出来る

オンライン英会話を続けていると、日本語を英語に変換する作業を繰り返し行っているため、英語が必要な時に英文を作ることが出来ます。

短文であれば話すことが出来るという成果を感じるでしょう。

リスニング力がアップする

オンライン英会話で外国人講師と対応していれば、自然とリスニング力も身についていきます。知っている単語やフレーズも増えていくので、何を言っているか全く分からない、という状況を脱することができるでしょう。

効果を得るためには継続が大切

オンライン英会話は、1回や2回で結果が出るものではありません。3か月、半年、1年など継続することによって効果が表れるものです。

オンライン英会話は目的に合わせて慎重に選ぼう

オンライン英会話を選ぶときは、自分の目的やレベルに合わせて選ぶ事が大切です。また、費用やレッスン頻度などが自分に合っているか、無理なく継続できるかどうかも慎重に考えるようにしたいですね。